デイサポート通所やまびこDAY SUPPORT YAMABIKO

- 一日利用定員20名
- 常時介護が必要な18歳以上の重度重複の障害がある方や医療的ケアが必要な障害がある方を対象に、通所の方法により様々な活動を通して、生き生きと輝き豊かな生活を送れるようお手伝いします。
支援目標
利用者・ご家族様の希望する生活に沿えるよう個別の支援計画を作成し、集団や個別の活動の充実を図ります。通所することで生活のリズムを作り、医療的ケアの体制も整え安心して利用していただけるように努めます。
療育内容
仲間と過ごす喜びを感じられる活動、創作する楽しみがもてる活動、体を動かし感触を味わい四季を感じられる活動などを日中活動の柱として日々提供します。
主な活動:創作活動、感覚運動活動、音楽活動、散策活動など
主な行事:社会参加活動(通所外活動)、夏祭り、クリスマス・忘年会、誕生会など
一日のスケジュール
午前
- 8:30
- 送迎バス運行開始
- 10:00
- 健康チェック 排泄、水分補給
- 家族からの申し送り事項確認
- 10:30
- 朝の会 午前の活動
- 入浴(午前の部)
- 11:50
- 昼食準備、昼食
午後
- 13:00
- 下膳、歯磨き、排泄
- 入浴(午後の部)
- 14:00
- 午後の活動
- 15:00
- 帰りの会
- 15:30
- 送迎バス運行開始
- 利用日
- 月曜日から土曜日(ただし、国民の祝日、年末年始を除く)
- 利用時間
- 午前9時から午後5時まで
その他のサービス
- 昼食
- ご希望により提供します。個々の食形態に応じて提供します。
(経管による注入の方は看護師が対応します)
- 入浴
- ご希望により利用できます。特殊浴槽使用による入浴となります。
(利用日や回数は調整させていただきます)
- 送迎
- ご希望により利用できます。
(利用日や回数は調整させていただきます)



費用等
市町村が定める負担額、食事代、その他利用者負担が相当とされる実費分の負担があります。